こんばんは〜ヽ( ´ ▽ ` )ノ
毎日毎日ホントに陽気がよくて、桜も一気に満開ですね〜( ¨̮ )
この辺りではお花見は今が見頃だとか。
この調子だと入園式、入学式までには散りそうですね(┯_┯)
てことで、今日は
桜の見えない庭でおうちオソトゴハン(・∀・)
向かいに山があるのに桜のさの字もありませんが何か(・∀・)むしろ杉しかなくて、スギ花粉症の人ウチ来たらヤバいかも。
天気がいいから公園にでも行こうかって話もしてたんだけど、混雑率120%くらいだと思うと行く前から疲れて、結局庭で朝から遊び、そのまま自然とお昼ゴハンもこうなりました。
食後のデザートには
仲良くお安いアイス(・∀・)
大人はこちら。
さすがGODIVA様。バカうま( ゚Д゚)ウマー♪
めっちゃ濃厚で美味しかったけど、1個も食べれず半分残して再び冷凍庫へ。二度味わえる幸せ(・∀・)
デザート食べてさぁひと休みかと思いきや、その後もそのまま2ラウンド。
やりたい放題(・∀・)
まだ4月ですってば(・∀・)
そんでもってあーたお尻浸っちゃってるからね(・∀・)わかってんのかな?笑
子供たちが遊んでる間に旦那氏に任せて買い物に行き、夜はもちろんw

BBQヽ( ´ ▽ ` )ノ
今年すでに2回目。
今日は両親という名のスポンサー様wをお誘いしたので肉がいうもよりめっちゃええやつ(。ò ∀ ó。)
まぁね、今日は元々旦那氏の昇進祝いに焼き肉でも行こうかって話してたところだったんだけど、焼き肉屋さん行ってもゆっくり落ち着いて食べれないなら美味しいお肉を家でゆっくり食べた方がいいよねってことになりお家焼き肉するつもりだったからね( ¨̮ )せっかくやるならってことでスポンサー様をお呼びしたというわけです。笑
暗くなるまでたらふく食べてマジでお腹パンパン(。-ω-)マジではち切れそう。体重1.5㌔くらい増えてたァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、
子供たちは今日1日外でずっと遊んでたのでBBQ終えて20時過ぎにはご就寝されましたヽ( ´ ▽ ` )ノ
そんなわけで4月1日からええ肉食べて腹パンパンで、エイプリルフールってこともさっき思い出して何も嘘つかずに終わったのがなんか損な気がしますがww
新年度になりありがたいことに新しいお仕事も2〜3頂き、また新しい出会いもあり、また1年新たな気持ちで頑張ってくぞーヽ( ´ ▽ ` )ノ
なんだろ。1月より4月の方が1年の始まり!気持ち新たに新生活!って感じがするのは私だけ?(・∀・)
ではでは恒例、いつかの献立です(´・∀・)ノ
朝ごはん
(上)ご飯プレートが2号
(下)パンプレートが1号
1号はパンがいいと言い、2号はご飯がいいと言いこうなりました(・∀・)
ほぼ前日の残り物ね。笑
お昼は
*残りご飯で豆乳味噌リゾット(★)
*前日の残り唐揚げでチキン南蛮
*フジッコさんの蒸し豆入りサラダ
*じゃがいもの甘辛煮
チキン南蛮は卵がなかったのでお豆腐タルタルソースです( ¨̮ )
これがさっぱりしてて食べやすくて美味しいんだよな〜♪
2号もよく食べてましたヽ( ´ ▽ ` )ノ
夕飯は
*いなり寿司(★)
*コールスロー(★)
*フジッコさんのきんぴらごぼう
*うずらの卵フライ
*ニラ玉(★)
*あさりの酒蒸し
旦那氏不在のため子供メインのご飯でした。
稲荷は今回はお揚げさんが4つしかなかったので、半分に切って作りました。
ニラ玉も★で飛んだ先のレシピからで、厚揚げは入ってませんが味付けは同じです( ¨̮ )
うずらの卵フライはこちらの水煮の卵を使いました。
うずらの卵フライ作っておいて、ニラ玉も作るっていうね(・∀・)
献立を載せるようになって、
朝ごはんのパターンがほぼ一緒でマンネリ化してる。
っていうのが自分でもよく分かりました。
...が。
だからと言って朝から手のかかることはしたくない(´・∀・)←これはみんなそうだと思うんだけどどうなの?笑
そして、子供たちも朝からモリモリ選手権みたいにそんなにたくさん食べないし、そうなるとどうしても
子供たちが食べてくれる朝ご飯。
になっちゃって同じようなもんばっかりになるんだよなー。
4月はこれの対策に少し力を入れてみようかな。
っつっても私朝弱いんだよねーヽ( ´ ▽ ` )ノ