訪問ありがとうございます(^^)

インスタのフォローはこちらから♪
↓ ↓ ↓

こんばんは( ¨̮ )
今日は暖かかったですね〜(๑ ́ᄇ`๑)
ポカポカ陽気でホントに気持ち良くって家には居られませんでした(・∀・)
と、その前に献立とレシピから♪
いつだったかのw献立。
朝

*ひとくちおにぎり
*前日の残りのジャーマンポテト
*スクランブルエッグ
*ミートボール
*いちごのヨーグルトがけ
*牛乳
インフルエンザ疑惑で休みだったのでゆっくりめの朝ごはん。
パンがなかったからごはんにしたけど、ひとくちサイズのおにぎりにしたから茶碗1杯分はペロッと食べてました( ¨̮ )
お昼は
*前日の残りの麻婆豆腐で麻婆丼
*前日の残りの中華サラダ
*みそラーメン
朝ごはんが遅めだったけど、外で遊んでたからなのか麻婆丼もサラダも食べちゃってました。
さすがにラーメンは食べれてなかったのでほぼ私が食べました(・∀・)
夜は子供たちと実家に行って実家ごはんでした。自分の実家まで徒歩10分て最高だぜ?(⊙ꇴ⊙)
それで今日はいつだったかの豚のごま味噌生姜焼きのレシピです( ¨̮ )
これこれ(・∀・)
これがご飯に合うのよ(๑¯ㅁ¯๑)♡
白米進んじゃって困るわ。
こってりというか味噌のこっくり味でホントに美味しくって、旦那氏も子供たちもお代わりでした( ¨̮ )
漬け込み不要なので思い立ったらスグ出来ます(・∀・)あ、材料あればの話ね。←
しっかり味なのでお弁当にもおすすめですよ〜♪
【3人分くらい】
・生姜焼き用豚肉 9〜10枚
・片栗粉 大さじ2〜3くらい
・塩コショウ 少々
〇みりん 大さじ3
〇(麹)味噌 大さじ2
〇酒 大さじ1.5
〇砂糖 大さじ1.5
〇醤油 大さじ1/2
〇すりゴマ 大さじ2
・しょうがすりおろし 小さじ1/2〜1
1、豚肉は筋切りをし塩コショウを振ったら片栗粉を薄くまぶしておく。
2、フライパンに油をしいて熱し、1の豚肉を焼いていく。
3、豚肉を焼いている間に〇の調味料をしっかりと混ぜ合わせておく。
4、豚肉から出た余分な脂をキッチンペーパーなどで吸ったら3を加えて弱火よりの中火で煮絡める。
5、最後にすりおろししょうがを加えて全体に馴染んだら完成♡
《ポイント・補足》
・しょうがのすりおろしを最後に入れることで生姜の風味が引き立ちます。
が、ゴマの風味を味わいたい方はしょうがはナシでも十分美味しいです( ¨̮ )
お好みでどうぞ♪
ちなみに我が家の子供たちにはしょうがをを加える前にお肉を取り出したものを出しました。
・豚肉は1度に3〜4枚しか焼けないので3回に分けて焼き、味付けをする時にお肉を全部戻し入れてから調味料を入れ味付けしました( ¨̮ )
・味噌はお肉が柔らかくなる効果もあるので麹味噌がおすすめですが、なければ赤味噌でも合わせでも白でもお家にある味噌でOKです。ただ、使う味噌によっては味付けが濃く感じる場合もあるのでお水を足すか味噌を減らすかなどして、ご自身で味の調節はしてくださいね♪
さてさて。
今日はホントにいい天気だったので近くの直売所に野菜を買いに行きがてら1時間くらい外で遊んできました〜♪
もうエンドレスよね(・∀・)
まぁ、そもそも遊具が滑り台とブランコと鉄棒しかないから、遊べるの滑り台くらいだしww
途中、ヒツジにエサあげに行ったんだけど、あまりの近さと迫力に2号びびっちまって遠くから眺めるだけでオワタw
なかなか遠かったぜ?笑
で結局また滑り台エンドレス(_´Д`)ノ
ちょっと休憩しようぜ〜と食べ物で釣る。
コーンのところに差し掛かった途端、中のソフトクリームごっそり食べられて母ちゃんほぼコーンしか食べてないけどな(´-ι_-`)ええんや、ええんや(┯_┯)
帰りに実家に寄ってちゃっかりお昼ご飯を食べてきました(・∀・)
あ、そうそう。
今日はね、午後から母を連れてブラブラしてきたついでに買い物してきました。
また写真載せますが、今回は直売所で買った分も合わせて4000円くらいだったかな?
野菜の値段も少し落ち着いてきたしね〜♪
今週はこれで乗り切りまーす!!
で、直売所でほうれん草となばなを買ってきたのに、夜に親戚の農家のおばちゃんからほうれん草となばなを頂きました ァ,、’`( ꒪Д꒪),、’`’`,、
全く一緒てそんなことある?笑 他にも野菜あるやん?w
明日も暖かくなるみたいだし、春もスグそこですね。
…春って毎年物欲がゴイスーなのよね(´-ι_-`)それはもう冬眠から覚めたかのように物欲が湧き出てくる。
春って一年で1番お金が出てくのに、
散財の予感しかしないわ(ノ゚Д゚)ノ爆
うん、頑張って働こう。
てなわけでお仕事依頼もお待ちしてます(・∀・)爆
コメント
コメント一覧 (2)
うち、生姜焼きするときも切り落としの薄いお肉でやるのですが、生姜焼き用の10枚だと何gくらいになりますか?
300くらいかな??
子供って一口おにぎり好きですよねw
茶碗で出すと食べないのにおにぎりにすると食べる不思議(笑)
楽しみにしていた胡麻味噌生姜焼き!